1.主催:(有)三浦造園(弘前市指定管理者) 2.講演者:「和の昔っこ」の会のみなさん 演目1、津軽のひげ殿様(大蕗の話)・・・宮本 久江さん 演目2、まま喰ね嫁こ・・・葛西 文恵さん 演目3、沼 …
Read More »頭位松の下の流れ工事終了致しました
現在頭位松の部分の工事が完了しまして、きれいに玉石がしかれております。
Read More »平成27年度講演会「瑞楽園」の石組について
1.主催:(有)三浦造園(弘前市指定管理者) 2.日時:平成27年11月7日(土)11:00〜12:00 3.場所:瑞楽園(弘前市大字宮舘字宮舘沢26-2) 4.参加費:無料 5.内容:瑞楽園の石の役割・石組について考え …
Read More »平成27年度 第1回 公開剪定作業及び古木イチイの樹姿回復
1.主催:(有)三浦造園(弘前市指定管理者) 2.日時:平成27年8月8日(土)10:00〜11:00 3.場所:瑞楽園(弘前市大字宮舘字宮舘沢26-2) 4.参加費:無料 5.内容:剪定作業を公開し、皆さんからの庭木に …
Read More »第2回 瑞楽園公開雪囲い作業及び雪囲い研修会
1.主催:(有)三浦造園(弘前市指定管理者) 2.日時:平成27年11月7日(土)10:00〜11:00 3.場所:瑞楽園(弘前市大字宮舘字宮舘沢26-2) 4.参加費:無料 5.内容:樹木を雪から守るための雪囲い及びそ …
Read More »瑞楽園で聴く「つ が る の む か し っ こ」
1.主催:(有)三浦造園(弘前市指定管理者) 2.講演者:〜「語り継ぐ津軽の昔っこ」〜 和の昔っこ <演目と語り> ・「津軽のひげ殿様」…宮本 久江さん ・「宝の手ぬぐい」… 葛西 文恵さん …
Read More »27年度自主事業 まめしぐ・さがしぐ・あずましぐ ~ 楽 し い ふ る 里 こ と ば
おかげさまで大盛況のうちに終了いたしました。 主催:(有)三浦造園(弘前市指定管理者) 講演者:方言王国「あずましの國・青森」代表 渋谷伯龍氏 日時:平成27年6月6日(土)午前10:00〜(90分程度) 場所:瑞楽園( …
Read More »27年度自主事業 瑞 楽 園 で 聴 く 「 つ が る の む か し っ こ 」
おかげさまで大盛況のうちに終了いたしました。 主催:(有)三浦造園(弘前市指定管理者) 講演者:「和の昔っこ」 佐藤ツリさんほか 日時:平成27年5月2日(土)午前:11:00〜12:00 場所:瑞楽園(弘前市大字宮舘 …
Read More »おまたせしました!平成27年4月1日より開園します。
おまたせしました!平成27年4月1日より開園します。 沢山のご来場お待ちしております。
Read More »特別講演<日本庭園と瑞楽園>平成27年3月28日開催のお知らせ
古くから伝わる日本庭園の作庭方法と特徴。 その中の一つの流派である大石武学流方式の庭・瑞楽園。 そんな日本庭園についてちょっとだけ学んでみませんか? 終了致しました。 日時:平成27年3月28日(土)午前10:30〜(1 …
Read More »